3連覇となる優勝を決めた、ルーキーズ
8月17日(日) 天気:晴れ
2025年第39回JAA外務大臣杯、ルーキーズが創設3年で3連覇の偉業を成し遂げた!
いよいよ最終章を迎えた「第39回JAA外務大臣杯軟式野球大会」。舞台は伝統のセントラルパーク。頂点をかけた決勝戦は、設立していきなり大会2連覇を成し遂げ、悲願の3連覇に挑む ルーキーズ と、第1回からの古豪であり今季は無敗、圧倒的な強さで勝ち上がってきた ニコニコ 。まさに“最強 vs 王者”の頂上決戦となった。
一方その隣、セントラルパーク#6では、惜しくも準決勝で涙をのんだ ビーズ と じゃんくす が3位決定戦で激突。過去に優勝経験を持つ両チームが意地をかけてぶつかり合う、こちらも見逃せない一戦となった。
(左)竹内うららさん(右)矢野紗子さん
試合前には恒例の始球式。決勝ではルーキーズ応援代表の 矢野紗子さん が、3位決定戦ではじゃんくす応援代表の 竹内うららさん が華やかに大役を務めた。さらに、在NY日本国総領事館の 松永直樹領事部長 をはじめ、NY日系人会の 佐藤貢司会長 、そしてJAAスポーツコミュニティの ラマニ・カマルチェアマン も来場し、会場は華やかな雰囲気に包まれた。
ルーキーズの先発を務めた、ジョン・サング選手
■ 決勝戦
炎天下のセントラルパークで行われた第39回JAA外務大臣杯決勝戦は、大会のクライマックスにふさわしい熱戦となりました。試合を制したのは、創設わずか3年目の新鋭チーム「ルーキーズ」。伝統の強豪「ニコニコ」との接戦を4対3で振り切り、見事創設3年で3連覇という前代未聞の記録を達成しました。一方のニコニコは、今大会を無敗で勝ち上がり、圧倒的な強さを見せてきましたが、あと一歩届かず。惜しくも準優勝となりました。
ビーズの先発を務めた、岡本イッセイ投手
■ 3位決定戦
セントラルパーク#6では、じゃんくすとビーズが点を取り合う大激戦。最後はじゃんくすが劇的なサヨナラ勝ちで7-6と勝利し、意地の3位をもぎ取った。敗れたビーズも最後まで一歩も引かない戦いを見せ、観客を大いに沸かせた。
優勝の表彰をされた、ルーキーズの選手たち
■ 表彰式
閉会式では各賞も発表。栄冠を手にした選手たちの名前が読み上げられるたびに、会場からは大きな拍手が送られた。
優勝 :ルーキーズ(ROK)
準優勝 :ニコニコ(NIK)
3位 :じゃんくす(JUN)
JAA加藤スピリッツ賞 :森尾高行(BYB)最多勝利 :丸田尚輝(NIK) 8勝最多本塁打 :山崎飛鳥(NIK) 6本最多打点 :山崎飛鳥(NIK) 27打点大会MVP :原田ゆうじ(ROK)
4月末に幕を開けた第39回大会は、約4か月にわたり数々の熱戦を繰り広げ、多くのドラマを生み出しました。勝者も敗者も関係なく、最後までグラウンドで輝いた全ての選手たちに大きな拍手を送りたいと思います。来年はいよいよ 第40回の節目大会 。どんな伝説が生まれるのか――今から楽しみです!
ごみあさりII
1 2 3 4 5 6 7 R ROK 0 0 2 0 2 0 0 4 NIK 0 1 0 0 0 2 0 3
ルーキーズ 4 ー ニコニコ 3
ついに迎えた夢の大舞台――ニューヨーク・セントラルパーク。野球の聖地で行われる決勝戦のカードは――ルーキーズ対ニコニコ!まさに夢の頂上決戦です!
昨年の覇者ルーキーズ。創設わずか2年で2連覇を成し遂げ、今日はいよいよ3連覇をかけた大一番!対するは伝統の名門ニコニコ!第1回から出場し続け、近年は6大会連続決勝進出、そして今季はここまで無敗!まさに“帝国”の名にふさわしい強豪です!
試合は緊張感に包まれた静かな立ち上がり。均衡を破ったのは2回裏、ニコニコが先制点を奪い、王者らしい試合運びを見せる。「やはり勝利の方程式は揺るがないのか?」と誰もが思ったその直後、反撃の狼煙を上げたのはルーキーズだった。
3回、怒涛の攻撃でランナーをためると、意表を突くけん制ホームスチールで同点。さらに大会MVPのユウジが放った鋭い一打で逆転に成功!勢いそのまま、ルーキーズは5回にも得意の“かき回し野球”で2点を加え、一気に試合の流れを支配した。
しかし、百戦錬磨のニコニコはここで沈むチームではない。6回、貫禄の粘りで2点を奪い返し、試合は1点差。運命は最終回へ――。
勝利を掴むため、ルーキーズは必死に守り切ろうとする。対するニコニコは執念で同点、そして逆転を狙う。セントラルパークの空気は張りつめ、観客の鼓動すら聞こえてくるような緊迫感。
そして――最後に笑ったのはルーキーズだった。気迫で1点差を守り切り、4対3で試合終了!
歓声が爆発する中、彼らは創設3年にして堂々の3連覇を達成。まさに大会史に刻まれるドラマティックな一戦となった。
7回裏にサヨナラツーベースで試合を決めた、じゃんくす・長島
1 2 3 4 5 6 7 R BEE 0 1 0 0 2 1 2 6 JUN 0 4 0 0 0 0 3x 7 W: Richie RBI: Ross 3, Kasei, Takeuchi, Nagashima (JUN) Omae 2, Kaido 4 (BEE)
じゃんくす 7 ー ビーズ 6(7回サヨナラ)
死闘の3位決定戦、じゃんくすが劇的サヨナラ勝利!
決勝戦の裏で、セントラルパーク#6ではひっそりと――いや、実は誰よりも熱い火花を散らした戦いが繰り広げられていた。対戦カードは因縁深き ビーズ vs じゃんくす 。過去のプレーオフで幾度も名勝負を演じてきた宿敵同士の対決は、まさに“もう一つの決勝戦”だった。両軍の先発は左腕のベテラン同士。じゃんくすは精密機械と称される 長島 、ビーズは安定感抜群の 岡本 。初回は互いにランナーを背負いながらも踏ん張り、無失点でスタート。だが試合が動いたのは2回表。長島が珍しく制球を乱し、ビーズはノーアウト満塁のチャンス。ここで打席に立ったのは“曲者” オマエ 。放った打球はレフトとショートの間に落ち、まずはビーズが1点を先制! なおも無死満塁の大チャンスだったが、長島が意地の投球で後続を抑え、最少失点で切り抜ける。するとその裏、じゃんくすがすぐさま反撃。四球と守備の乱れで同点に追いつくと、主砲 ロス がレフトオーバーの2点タイムリー3塁打! 続く役員長 カセイ もセンター前に弾き返し、この回一気に4点を奪って試合をひっくり返す。
ここからは両軍のエース対決。岡本は立ち直り、じゃんくす打線を完全に封じる。一方の長島も粘投でピンチをしのぎ、試合は中盤へ。5回、再び試合が動く。2、3塁のチャンスで カイドー がライト前に2点タイムリー! 一気に1点差へと迫る。さらに6回、リリーフで登板した“生きる伝説” リッチー にビーズ打線が食らいつく。振り逃げから始まったピンチで、再びオマエが左中間を破る同点タイムリー! それでもリッチーはこの回だけで驚異の 4奪三振 を記録するという離れ業を見せ、ベンチをどよめかせた。
試合は6-6のまま、ついに最終回へ。ビーズはツーベースと連続四球で満塁とすると、ここでまたもカイドー! レフトへ痛烈なタイムリーを放ち、土壇場で逆転に成功。万事休すかと思われたじゃんくす。しかしここからが真骨頂だった。先頭の カッシー が執念のヒットで出塁すると、“Mr.クリーン” 竹内 が放った打球は外野を切り裂く超特大タイムリー3塁打! 1点差に迫り、ベンチは総立ち。そして続くロスが鋭いライナーをレフトに叩き込み、ついに同点!延長突入が濃厚と思われたその瞬間、打席には先発から守備に回っていた長島。渾身のスイングで放った打球はレフトへ一直線。これをロスが一塁から激走してホームイン! 7-6、最後の最後でじゃんくすが劇的なサヨナラ勝利をもぎ取った。
試合後、両軍に残ったのは勝敗以上の熱い余韻。勝ってもおかしくなかった両チーム、最後まで諦めなかったその姿こそが、この大会を彩る最高のドラマだった。
VIDEO
2025年度第39回JAA外務大臣杯軟式野球大会 決勝トーナメント 8月3日(日) 8月10日(日) 8月17日(日) ブレーオフ1回戦 準決勝 決勝戦 ニコニコ(NIK) NIK 6 - JRS 0 ニコニコ(NIK) ジョーカーズ(JRS) NIK 14 - BEE 4 ニコニコ(NIK) キザル(KZR) BEE 4 - KZR 3 ビーズ(BEE) ビーズ(BEE) 優勝 ROK 4 - NIK 3 ルーキーズ(ROK) ダンボーズ(DMB) JUN 2 - DMB 1 じゃんくす(JUN) じゃんくす(JUN) ROK 9 - JUN 1 ルーキーズ(ROK) ルーキーズ(ROK) ROK 11 - BYB 1 ルーキーズ(ROK) ブラックベーブ(BYB) 8月17日(日) 3位決定戦 ビーズ(BEE) JUN 7 - BEE 6 じゃんくす(JUN) じゃんくす(JUN)
優勝:ルーキーズ(ROK)
準優勝:ニコニコ(NIK)
3位:じゃんくす(JUN)
最多勝利:丸田尚輝(NIK)8勝
最多本塁打:山崎飛鳥(NIK)6本 最多打点:山崎飛鳥(NIK)27打点
大会MVP:原田ユウジ(ROK)
(左から)大久保秀樹役員、ラマニ・カマール役員、佐藤貢司JAA会長、松永直樹領事部長、陳カセイ役員
*********** お知らせ ***********
Nippon Club & JAA
Family Fun Day at Yankee Stadium!
ファミリー・ファン・デー
at ヤンキースタジアム
来たる 9月27日(土)、日本クラブとJAA(Japanese American Association of New York)は、ヤンキースタジアムでのスペシャル・パレード& 試合観戦イベントを開催します! 試合前には、 プロ選手がプレーするフィールドで選手たちを称える特別なパレー ドに皆様ご参加いただます。この期間をお見逃しなく!
【開催日時】
2025年9月27日(土)1:05pm- (EDT)
【場 所】
ヤンキースタジアム
〜 観戦チケットに含まれる内容 〜
試合前パレードに参加! プロ選手がプレーするあのフィールドを歩くチャンス!
トーナメントで活躍した選手を称える特別パレードにご参加いただ けます
(最大400名様)。
限定ジャージをプレゼント! 観戦チケットには、ヤンキース・ジャパニーズ・ヘリテージ・ ジャージ が付いてきます。 ここでしか手に入らない特別限定版アイ テムです!
一生の思い出になる貴重なこのイベントに、
ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!
スイートルームやシーズンチケットパッケージのご予約を別途ご希 望の場合は、ニューヨーク・ヤンキースのベン・パウエル氏( bp owell@yankees.com ) までお気軽にお問い合わせください。
On Saturday, September 27, the Nippon Club and JAANY (Japanese American Association of New York) will host a Special Parade & Game Day at Yankee Stadium! Before the game, you’ll have the opportunity to join a special parade on the very field where the pros play, honoring the players. Don’t miss this chance!
【Date & Time】
Saturday, September 27, 2025
1:05 PM - (EDT)
【Venue】
Yankee Stadium
– What’s Included with Your Game Ticket –
Join the Pre-Game Parade! Walk on the legendary field where the pros play! Take part in a special parade honoring the tournament players (up to 400 participants).
Receive an Exclusive Jersey! Your game ticket comes with a Yankees Japanese Heritage Jersey
— a commemorative item you can only get at this event!
For suites, or season ticket packages feel free to contact Mr. Ben Powell of NY Yankees directly at bpowell@yankees.com .
Join us for this once-in-a-lifetime event! Bring your family and friends for an unforgettable experience!