ホームのクロスプレーで得点をした、ニコニコ・堀江 |
真夏の太陽を背に受けて・・・!いや、我々の草野球はギラギラと太陽が、頭のてっぺんに上がって来る前の楽しみで”野球キチ”の間では早朝野球として親しまれています(朝が弱い選手には気の毒です)。第2試合(9時・10時スタート)の人達は暑さとの戦いも勝敗に影響されます。
今日はセントラルパークが2試合、ランドロス島が6試合で合計8試合が行われました。今日のランドロス球場は何時もの朝とは異なり、朝8時には沢山の人達で溢れ、リトルリーグ、高校生、そして大人達を含んだユニフォーム姿の選手が、特に目立っていました。セントラルパークでの試合は8時からでしたが、我々の試合と、お隣さんのソフトボール試合のみで実に静かな朝でした。
インターリーグ(交流戦)の抽選が本日ありました。そして午後からは、JCBL選抜(カナデアン・リーグ)とJAABL選抜との親善試合が行われました。さて、来週の試合はオフとなります。第10週目は順延ゲーム(5月11日)8試合が予定されています。公式戦も残すところ、あと1ヶ月です。皆さんの活躍を期待しております・・・!
加藤脩治
4回に追加得点となるシングルを打つ岡本 |
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | Total |
SSG | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 |
BAB | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
打点:岡本1、長島1(新選組)、荻1、新海2(ベーブ)
新撰組は足を使った攻撃で、6回まで3ー0と試合を運ぶ。投げては最年長投手長島が5回までベイブ打線をノーヒットに押さえていたが、6回に3連打で3点を返され同点。しかし7回表に長老長島が決勝タイムリーで4ー3で新撰組の辛勝。どちらが、勝ってもおかしくない好ゲームでした
![]() |
振り逃げをギリギリ1塁に送球して阻止した、猿軍団・有井 |
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | Total |
PIG | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 |
SRG | 0 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | x | 7 |
打点:GREG2、大久保、JED、STU、ダイキ、裕也
猿軍団、2回、
久々の登板で8回を一人で投げ切った、じゃんくす・リッチー |
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
JUN | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
BEE | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
大事な場面でタイムリーヒットを放つ、ニコニコ・佐古 |
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | Total |
NIK | 9 | 0 | 5 | 0 | 0 | x | x | 14 |
BLK | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | x | x | 3 |
打点:フェルナンデス、堀江2、福島3、遠藤2、倉橋2、石津、佐古、鈴木
ジョーカーズ 1 ー シルバーズ 0
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | Total |
SIL | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
JRS | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | x | 1 |
セーブ:アイバン
打点:サキタニ
完投の長島 |
ベーブ攻撃開始となるツーベースを打った新海 |
最終回、ホームを狙う高山 |