フィールド#27でライトオーバーの柵越えホームランを放つ、オレガ・上村 |
第28回JAA外務大臣杯軟式野球大会
6月9日(日) 第5週目
本日は晴天なり・・・。 特製(大きな目玉二つ)の目覚ましが鳴り響く・・!野球選手の誰しもが最初に思う事は真っ先に、
試合前にベンチ前の水たまりの整備をする、じゃんくす |
如何にしてランドロス球場の日程に追いつくかを、
加藤脩治(大会本部役員)
PS 松井秀喜(元ヤンキース)選手の引退セレモニー(6月27日・
ノーヒットノーランで今季2勝目をあげた、じゃんくす・リッチー |
JUN 0 2 0 1 0 0 1 4
BAB 0 0 0 0 0 0 0 0
勝利投手:リッチー
試合が動いたのは2回じゃんくすの攻撃、
ジョーカーズ 11 ー 新選組 3
JRS 3 0 4 0 0 1 3 11
SSG 0 1 2 0 0 0 0 3
勝利投手:高橋
打点 サトシ2、アイバン3、青山2、高橋1、鈴木健1
試合内容 先攻のジョーカーズは立ち上がり制球の定まらない新撰組投手、中原から四球を選び1死満塁で打席には主砲アイバン、センターに抜けそうな強い当たりを中原が好捕し、ホームに投げ2アウトに。次の打者、雨宮が四球を選び1点先制、続くサトシの当りがライト前に落ち2点追加。2回裏新撰組の攻撃、2つのエラーで1得点。 3回表、ジョーカーズは四球と鈴木、アイバン、青山の3本の2塁打で4得点。 その裏2つのデッドボールと2つのエラーで新撰組2点追加。ジョーカーズは6、7回も連打で追加点を奪い11得点となる。
ハマッコ 10 ー オレガ 3
ORG 0 0 0 0 1 0 2 3
HAM 2 0 4 0 4 0 x 10
本塁打:永井2(ハマッコ)、上村(オレガ)
ハマッコは1回にオレガ先発杉山の立ち上がりを攻め、
ダンボーズ 23 ー ロデオ50 0
DUM 2 5 9 1 6 23
RDO 0 0 0 0 0 0
勝利投手:永田(医)
打点:ジェシー4、袴田3、松尾3、青柳 3、村松2、鈴木2、平岩 2、玉川1、永田(淳) 1、松浦1
ダンボーズは初回松尾を三塁に置いて3番の永田(淳)
![]() |
最終回、連続三振で試合を締めくくるシルバーズ・原田 |
SRG 0 1 0 0 0 0 1
SIL 2 0 4 0 3 0 9 勝利投手: 村尾(2勝目)
打点:犬塚(2) 水谷(2) 木下(1)
シルバーズは初回、
ラジエーターズ 4 ー ブラックヤンキーズ 0
ビーズ 1 - ピギーズ 0(延長8回サヨナラ)
PIG 0 0 0 0 0 0 0 0 0
BEE 0 0 0 0 0 0 0 1x 1
先発キャプテン中田健介の安定感抜群のピッチング、
ニコニコ 7 - ショッカーズ 0